令和5年10月吉日
工場竣工および移転のお知らせ
株式会社輝工作所
代表取締役 丸尾弥太郎
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
令和5年10月20日、皆様のお陰をもちまして新工場の竣工を迎えることができ、私たちは新たなる一歩を踏み出しました。
 この工場の建設に関わったすべてのスタッフと協力会社の皆様に、心からの感謝を申し上げます。皆様のご尽力とプロフェッショナリズムによって、この工場は未来につながるカム製造のプラットフォームとなります。
 また、今まで私たちを支えてくださったお客様、取引先、パートナー企業、金融機関、そして何よりも地域のコミュニティの皆様に心からの感謝を申し上げます。

新工場の操業により一層の品質向上と効率化を実現し、お客様にさらなるご満足をいただける製品・サービスの提供を目指してまいります。

新工場は最新の技術を導入し、環境への配慮にも重点を置いております。生産力が格段に向上し、迅速さと確実さを兼ね備えた対応力の拡大につながることで、お客様のニーズに更にお応えできることと確信しております。

これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げつつ、輝工作所がお客様にとってますます頼りにされる存在となるよう、社員一同努力してまいります。

移転に際しては何かとご不便とご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、何卒ご理解賜りますようお願いする次第です。ご不明点やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお申し出ください。

今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

新所在地:〒666-0024 兵庫県川西市久代1丁目6番9-11
TEL:072-759-7162 (現番号と同じ)
FAX:072-758-8918 (現番号と同じ)
新工場での業務開始日:11月1日
機械設備移設期間: 11月1日~11月30日
High Quality Cams working in Various Production Machines from HIKARI
カム
カム機構解析
カムの加工
品質保障
カム製作技術
カムの製造工程:カムによる最高のモーションコントロール実現のため、弊社ではシステムの開発と加工技術の向上に常に取り組んでいます。そして、「機構解析」「加工」「品質保障」という流れで進めらるカムの製造・加工は、経験をつんだ各スペシャリスト達によって支えられています。
平面カムから立体カムまで(ローラギアカム、カムシャフト、バレルカム、端面カム、円筒カム、回転板カム、直進板カムなど)さまざまなカムを製造しています。→ カム
カムの製造・加工、カムの設計、カム曲線、その他カムに関するご質問などございましたら、お気軽にお寄せ下さい。→ お問合せ
日本の製造業を支える生産設備・産業機械に必要とされるさまざまなカムを製作する、株式会社輝工作所